Blog
車のことや趣味のこと、なんでも発信していきます
車のことや趣味のこと、なんでも発信していきます
2016.04.27
ジャガーX351 XJ
の修理事例をご紹介致します。最近ではもうだいぶ珍しくなって来ましたが、X351のドアの板金塗装修理でご入庫です。
実は、私、ジャガーのディーラーの下請けですが、数年前までジャガーの板金塗装に携わっておりました。当時は、X308やダイムラー ダブルシックス いわゆる
ディーディーですかね。丸目4灯のやつが沢山入庫しておりました。
ジャガー好きには、あの丸目とボンネットの形と独特のボデー形状がたまりませんよね。実は、私もディーディーとX308の2台を乗り継ぎました。
よく色々と壊れたし、塗装はひび割れてくるはで、中々手のかかる子でしたが
たまらなく好きでした。今は、私情により手放してしまいましたが、、、。
でも、久々にジャガーの猫ちゃんに会えて嬉しかったです。
ジャガーのオーナー様は板金塗装する時はエステックカーサービスに
ご相談ください。心よりお待ちしております。
エステック対応地域 調布・世田谷近辺が対応エリアになります。
東京23区、府中、多摩、相模原、横浜、川崎からのお客様も多数。
その他、近辺の地域の方もお気軽にご連絡くださいませ。