ブログ
メルセデス・ベンツ・CLAクラス・W118の右フロント部を修理しました。
こんにちは。調布店 清水です。
今回ご紹介するお車は、武蔵野市よりご依頼頂きましたメルセデス・ベンツ・CLAクラス・W118になります。
ご依頼内容ですが、フロントバンパーの右側から右フロントフェンダーにかけての損傷の修理となります。
近くで見るとフロントフェンダーに凹みがありその影響でフロントバンパーがゆがんでいるのが確認出来ます。
今回はお客様のご要望によりフロントバンパー、フロントフェンダー共に修理をしていきます。
只このフロントフェンダーですが、アルミ素材の部品になりますが修理は可能との判断で修理をしました。
作業に入りますが、通常ならフロントバンパーを外して個々に修理をしていくのですが、フロントバンパーとフロントフェンダーの境目の部分の変形を戻すために部分的に部品を外しながら整形をし確認しながら作業を進めていきます。
この段階で凹みや変形の修正をしっかりとして次の段階のパテ作業に入っていきます。
またパテでの作業でしっかりと整形してからフロントバンパーを外します。
部品を外した後最終のサンディングをしてサフェーサーを塗装していきます。
これはフロントバンパーの内部ですが、写真でも分かるように沢山の部品によって構成されています。
この付属部品を全て外してから次の作業をしていきます。
フロントバンパー、フロントフェンダーそれぞれに施したサフェーサーを十分サンディングして本塗装をしていきます。
本塗装が終了しましたが、フロントバンパーは丸ごと塗装をしました。
最後に組み付けと磨きをして作業が完成となりました
凹みや変形が治っており、しっかりとした仕上がりとなっています。
今回は修理するにあたり隣接した部分の作業方法をご紹介しました。
この様に時と場合により臨機応変な対応での作業をしておりますので、エステックカーサービスにお任せください。
皆様からのご一報お待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはこちらから⇒https://s-techcars.co.jp/contact/
整備の世田谷ファクトリーはこちら⇒https://s-techcars.co.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷 杉並 練馬 大田 品川 中野 狛江 三鷹 調布 府中 稲城
武蔵野 町田 八王子 日野 多摩
エステックカーサービス株式会社
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マセラティ・レヴァンテの左側面を修理しました。
こんにちは。調布店 清水です。
今回ご紹介するお車は、練馬区よりご依頼頂きましたマセラティ・レヴァンテになります。
今回の修理依頼の内容ですが、左リアドア、左リアドアロアモールから左リアアーチモールにかけての損傷修理となります。
リアドアの損傷ですが大きな変形は無く、塗装を削ってしまっている状況でしたので鈑金修理にて対応する事になりました。
またリアドアのロアモールですが、こちらもキズのみとなりリアドアを修理する上で外す必要が在ります。
従いましてロアモールは外して単品にし修理をしていきます。
左リアアーチモールですが、接触した際に撮れてしまっている為にテープを使用して固定して頂いてました。
この部品は取付部も損傷されていたので新しい部品に交換していきます。
この時にボディ側への影響も疑いましたが、影響がない事が確認出来ましたので作業せずに進めていきます。
これから作業に入っていきます。
先ずはリアドアのロアモールとリアアーチモールを外して鈑金修理をしていきます。
この時リアドアのエッジの部分には凹みなどがありませんでしたので、アーチモールなどの部品を外してからの作業が出来ました。
このリアドアはアルミ素材の部品で、最近ではこの車両の様にアルミ素材の部品を使っている車両が増えてきました。
アルミ素材の部品は鉄製の部品と違い鈑金修理出来る損傷状態の大きさが絞られてきます。
その様な事から修理依頼を頂く前に、修理方法などをご提案をさせて頂きますのでご相談下さい。
鈑金修理が完了しましたのでサフェーサー塗装をしていきます。
この時点でパテをサンディングした際に出来る傷をしっかりと綺麗にします。
この作業をキチンとしておかないと、塗装した際に線傷の様に残ってしまう事があります。
その様な事が無いように丁寧な作業をしていきます。
また同時に塗装の為の下処理をし、マスキングをします。
リアドアのロアモール、リアアーチモールもそれぞれ塗装前の下処理をし、全てを本塗装をしていきます。
本塗装が終了しました。
綺麗に塗装されているのが確認できます。
最後に組付けと磨きで仕上げて、全ての作業が完了となりました。
今回はドアの素材のお話も含めて見て頂きました。
作業内容や作業方法のご提案もしっかりと対応しておりますので、先ずはご相談下さい。
皆様からのご一報お待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはこちらから⇒https://s-techcars.co.jp/contact/
整備の世田谷ファクトリーはこちら⇒https://s-techcars.co.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷 杉並 練馬 大田 品川 中野 狛江 三鷹 調布 府中 稲城
武蔵野 町田 八王子 日野 多摩
エステックカーサービス株式会社
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ポルシェ・マカンのフロントバンパーとリアドアを修理しました。
こんにちは。調布店 清水です。
今回ご紹介するお車は、杉並区よりご依頼頂きましたポルシェ・マカンになります。
今回のご依頼内容ですが、フロントバンパーに擦り傷があり、右リアドアのリアドアロアモールの上の凹み修理をご依頼頂きました。
先ずはフロントバンパーのキズですが、プレスラインの部分に擦った跡があり、塗装が剥がれてしまっているのが確認出来ます。
この部分はお客様のご要望により部分補修での対応となりました。
次に右リアドアの凹みですが、こちらもプレスラインの部分を接触していて凹みを確認することが出来ます。
また近くで見てみると、リアドアのロアモール上のプレスラインには多少の波及しかありませんでした。
その様な事から、今回は鈑金修理にて対応する事になりました。
では作業に入っていきます。
先ずはリアドアを修理するために損傷箇所に付いているロアモールを外します。
その際に損傷の波及も確認して作業範囲を確認します。
鈑金修理をするにあたり、リアドアの内側からも作業していく為に内張りを外して損傷箇所が見えるようにしていきます。
準備が完了したら鈑金作業をしていきます。
鈑金修理の際には専用の治具を使用して作業しますが、リアドアロアモールを外した際に見える穴をマスキングしてドアの内側に塗装の削りカスなどが入らないようにマスキングをします。
エステックカーサービスの鈑金スタッフは、このようなマスキングの様に車内方向にホコリなどが入らないよう常に気を使って作業をしていきます。
作業自体は、鈑金作業の段階でプレスライン等しっかりと形を出していきます。
この作業をしっかりとする事により、その後の作業としてパテ作業がありますがパテ自体を薄く仕上げることが出来ます。
エステックカーサービスではしっかりとした仕上がりに繋げていく為の作業も惜しみませんが、トータル的な作業時間も短くできるように作業して早い納車を目指しています。
鈑金作業が終了した後は塗装スタッフにバトンタッチして綺麗に塗装をし、仕上げていきます。
下の写真は作業が完了した物になりますが、フロントバンパー、リアドア共に綺麗に仕上がっています。
今回は鈑金作業を中心に見て頂きました。
エステックカーサービスのスタッフそれぞれが質を求めて作業していますのでお任せください。
皆様からのご一報お待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはこちらから⇒https://s-techcars.co.jp/contact/
整備の世田谷ファクトリーはこちら⇒https://s-techcars.co.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷 杉並 練馬 大田 品川 中野 狛江 三鷹 調布 府中 稲城
武蔵野 町田 八王子 日野 多摩
エステックカーサービス株式会社
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
BMW・2シリーズ・F45のフロントバンパー、フロントフェンダーを交換しました。
こんにちは。調布店 清水です。
今回ご紹介するお車は、世田谷区よりご依頼頂きましたBMW・2シリーズ・F45になります。
今回の修理は世田谷ファクトリーとの共同作業となります。
車両下側からの突き上げにより、足廻りの損傷と外装の損傷がありました。
流れとしては先に世田谷ファクトリーによって足回りの修理をし、その後外装を修理することになりました。
外装の修理内容ですが、先ずはフロントバンパーの下側の損傷から突き上げたことにより左フロントフェンダーに波及があり変形しています。
今回はフロントバンパー、フロントフェンダー共に交換で対応していきます。
これから作業を始めていきます。
交換する部品を外すために必要な部品を順序を経て外します。
先に外すのは左フィックスガラスです。
このガラスは通常シーリングによって取り付いているのですが、この車両はボルトナットによる取り付けとなっています。
従って内張りを外しガラスの裏側を出して取り外していきます。
次にフロントフェンダーの取り付けている部分が左ロッカーカバーの内側にある為に、ロッカーカバーを外していきます。
その際にフロントドアとリアドアの間の部分が一ヵ所くぼんでいるところがあります。
この窪みが難でドアが取り付いている場合、ドアに干渉してキズを負わせてしまう可能性があります。
それを避けるためにリアドアを外してからロッカーカバーを外します。
周辺の部品が外れた後、フロントバンパーとフロントフェンダーを外します。
その後交換する部品を仮付けして別の部分に波及が無いかの確認もしながらチェックしていきます。
ここは足廻りが当たったことによるキズを修理塗装します。
ここから外装部品の本塗装をしていきます。
交換する部品の下塗りをしてから下処理をし、それぞれを本塗装していきます。
最後の組み付けの際、フロントのナンバーベースを取り付ける為に穴を空けます。
この穴を空けるだけの作業ですが、左右均等の位置に穴が空くよう、エステックカーサービスの鈑金スタッフは計算して穴を開けていきます。
組み付けが完了し磨きをして作業が完了となります。
綺麗に仕上がりましたが、写真に映り込んでいる物はご愛嬌という事で・・・
今回は交換作業の詳細をお伝えしました。
車種による特徴はありますが、どの車種でもしっかりと作業させて頂いております。
そのお車でもお任せください。
皆様からのご一報お待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはこちらから⇒https://s-techcars.co.jp/contact/
整備の世田谷ファクトリーはこちら⇒https://s-techcars.co.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷 杉並 練馬 大田 品川 中野 狛江 三鷹 調布 府中 稲城
武蔵野 町田 八王子 日野 多摩
エステックカーサービス株式会社
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ポルシェ・マカンの前後バンパー及びアルミホイールを修理しました。
こんにちは。調布店 清水です。
今回ご紹介するお車は、横浜市よりご依頼頂きましたポルシェ・マカンになります。
今回のご依頼内容ですが、大きな損傷という事ではなくキズや損傷のある部分をトータル的に綺麗にするという内容となります。
修理箇所ですが先ずはフロントバンパーです。
この部分は凹みや変形は無くキズが付いて塗装が削れてしまっている状況です。
フロントバンパーに関しては部分的に修正塗装をしていきます。
次にリアバンパーです。
こちらはバンパー上部にキズがありリアバンパー本体が削れてしまっている状況です。
またリアバンパーに付くバンパーを飛び石からガードする素地の部品も端っこが削れてしまっているので交換することになりました。
この部分の作業は、バンパーガードがリアバンパーに取り付いている為にリアバンパーの取り付け部を一部外してリアバンパーガードを取り外して修理をしていきます。
また修理範囲としてはフロントバンパー同様、部分補修で対応していきます。
最後にアルミホイールのガリキズを1本修理します。
このホイールの塗装はマッドブラックとなっていますので、部分的な塗装をする事が出来ません。
ですのでタイヤを外して修理をし、1本塗装をしていきます。
では作業に入っていきます。
先ずはリアバンパーの取り付け部を一部外し、バンパーガードを外します。
変形や凹みがありませんので、ここからサンディングをして深いキズをパテにて埋めるようにつけていきます。
これで表面を整えてから、サフェーサー塗装をして整形を完了します。
整形が終了した後本塗装に向けた下処理をし、マスキングをしていきます。
フロント、リアバンパー共に部分的な塗装となる為に、部分塗装仕様の特別なマスキングをします。
このマスキングはバンパーを取り付いた状態で作業するために、通常の塗装する際のマスキングよりも更に細かい作業を必要とします。
このマスキングは例え部分的に作業するとはいえ、作業したのが分からないように後作業も含めて完成度を計算した作業をしていきます。
エステックカーサービスの塗装スタッフの熟練した経験によって作業が可能となります。
準備が終わり本塗装をしていきます。
フロント、リアバンパーそれぞれが塗装が完了しました。
後作業の磨きをシッカリすることにより作業が完成となります。
次にアルミホイールですが、ご依頼を受けた際に確認した損傷箇所以外にも細かいキズがありましたので全て修理をしていきます。
仕上がりを重視していますので、修理時に見つけたキズも一緒に修理をしています。
塗装が完了しましたが、しっかりと仕上がっています。
この跡しっかりと乾燥させ、タイヤの組み付けやバランスを取り車両に戻します。
これにて全ての作業が完了しました。
各部位それぞれが綺麗に仕上がっています。
今回は色んな部位をまとめた修理を見て頂きました。
この様な修理はお車によってお勧めする内容が異なりますので先ずはご相談ください。
皆様からのご一報お待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはこちらから⇒https://s-techcars.co.jp/contact/
整備の世田谷ファクトリーはこちら⇒https://s-techcars.co.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷 杉並 練馬 大田 品川 中野 狛江 三鷹 調布 府中 稲城
武蔵野 町田 八王子 日野 多摩
エステックカーサービス株式会社
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランドローバー・レンジローバーイヴォークの左側面を修理しました。
こんにちは。調布店 清水です。
今回ご紹介するお車は、日野市よりご依頼頂きましたランドローバー・レンジローバーイヴォークになります。
今回のご依頼内容ですが、左フロントドアからリアだおにかけての損傷を修理します。
左フロントドアの損傷はキズ(塗装がしっかりと剥げている状態です。)と若干の凹みがありました。
フロントドアに関しては鈑金修理で対応することになりました。
また左リアドアですが、損傷状態が大きく損傷による歪みなどが出来てしまっています。
この様な事からリアドアは交換することになりました。
このボディカラーは日が当たると赤く見える、単なるブラックではありません。
その為にクォーターパネルにはボカシ塗装をしていきます。
では作業に入ります。
先ずは交換するリアドアを外して仮付けをします。
この仮付けの際に隙間などをしっかりと作業しながらフロントドアの修理もしていきます。
フロントドアはキズを取るだけの修理では無いのでこのタイミングで同時に作業をします。
フロントドアの鈑金修理が終了した後にサフェーサー塗装をします。
その後塗装をする準備をしていく為にリアドアを外します。
リアドアを外している間はドアを開けっ放しと同じ状況となる為に、ホコリなどが入ってしまいます。
それを防ぐためのマスキングをして作業をしていきます。
今回の塗装ではフロントドアは取り付いたままで、クォーターパネルはリアアーチモール等隣接部品を外して塗装をしていきます。
またリアドアは表と裏を同時に塗装をし新品と同じ状態にしていきます。
これにて塗装が完了しました。
綺麗に仕上がっています。
最後に組み付けと磨きをして作業が完成となりました。
今回は交換と修理を織り交ぜた内容をお伝えしました。
エステックカーサービスではリアドアを外した状況のマスキングなど、納車の際に修理箇所だけではなく車内に等綺麗な状態でお渡しするように心がけております。
しっかりとした作業だけではないエステックカーサービスに修理をお任せください。
皆様からのご一報お待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはこちらから⇒https://s-techcars.co.jp/contact/
整備の世田谷ファクトリーはこちら⇒https://s-techcars.co.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大切な愛車の修理は誠実・丁寧・最高のプロに!
ハイレベルな技術と豊富な経験、専門ノウハウを持った職人が新車のように美しく仕上げます。
輸入車(外車)の鈑金修理、デントリペアはエステックカーサービスにお任せください。
バンパーのスリキズやフェンダーやドアの凹み修理、ボンネットのキズ修理などなど。
お困りでしたら一度ご相談ください。見積は無料です。
世田谷 杉並 練馬 大田 品川 中野 狛江 三鷹 調布 府中 稲城
武蔵野 町田 八王子 日野 多摩
エステックカーサービス株式会社
https://s-techcars.com/
住所:東京都調布市多摩川1-50-1
TEL:042-444-0767
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
調布にある高級外車の板金塗装も任せて安心のS-TECHのブログで施工の様子をご確認いただけます
調布インターチェンジから直ぐでアクセスも便利なS-TECHではブログにて、日々の修理の模様や施工作業の様子をご紹介しております。高級外車を安心して預けられるかご不安な方も、ぜひご参考になさってください。
S-TECHでは、専門的な知識と豊富な経験とノウハウを持った職人が親身で丁寧な作業を行いますので、日本車とは異なる特徴を持つ欧州車の板金塗装やカスタムも安心してお任せいただけます。
お車をお預けいただいている間は、無料高級代車サービスもご利用いただけるので、修理中も快適にいつもと変わらぬカーライフをお送りいただけます。調布にあるS-TECHではお見積もりは無料で、保険修理やクレジットカード、ローンもご利用いただけますのでお気軽にお問い合わせください